コレをすると運気が下がる?!【風水】開運につながるタオルの使い方
毎日気分良く過ごすために、取り入れてみたいのが「風水」です。
風水は、中国から伝わった“環境学”といわれています。気の力を利用して、運気を上げることができると考えられています。
特に意識していなくても、風水をなんとなく知っている人は多いのではないでしょうか?
しかし、タオルも風水と関係があることはあまり知られていないかもしれません。
今回は、風水の考えに基づいたタオルの扱い方を紹介します。
タオルを使う₌厄落とし
お風呂に入る、トイレの後、キッチンで…1日のうちでタオルを使う機会は多くあります。このタオルを使う、手や体を拭くという行動は、実は“厄落とし”なんです。
毎日なにげなくしている行動が、実は運気を上げることにつながっていたんです。
お風呂上がりは、「はー、さっぱり!」「すっきりした!」と良い気分になりますよね。それは、タオルで体をふくことで厄も落としているからなんだそうです。
タオルの役割はそんなところにもあったんですね。
運気が下がらないようにタオルを使うには?
そんな大事な役割を持っているタオル。実は「コレをしていると運気が下がってしまう!」ということが2つあります。
<1>ボロボロになるまで使う
先日ご紹介した記事「タオルを長く使いたい!コツは?寿命はどのくらい?」でも書きましたが、タオルには寿命があります。
シミや汚れが目立ってきたり、ごわごわ肌触りが悪くなってきたりしたら、それはタオルの寿命です。寿命がきたタオルを使い続けていると、運気まで下がってしまうんだそうです。
タオルを洗濯すると、厄も落ちますが、長く使っていると厄が落ちきれずに残ってしまうこともあるんだとか。
快適に使うためにも、運気を上げるためにも、寿命がきたタオルは早めに買い替えることをおすすめします。
<2>家族で使いまわす
特にお子さんがいる家庭には多いかもしれません。お風呂上がりのタオルを使いまわしていませんか?
洗濯物が増えるから、びしょびしょにならない限りは使いたいと思うこともあるでしょう。
しかし、先ほども書いたとおり、タオルで体を拭くことは厄を落とすことでもあります。タオルを使いまわすと、厄がついているタオルで拭くことになるので、逆に厄がついてしまうんだそうです。
お風呂上がりにすっきりさっぱりしたいなら、タオルは使いまわさないことをおすすめします。
風水を意識してタオルを使おう!
運気が下がらないようにするタオルの使い方を紹介してきました。
風水を意識すると、他にもいろいろこだわるべきポイントはあります。また「タオル×風水」というテーマでお届けしたいと思います。
まずは、「タオルの寿命がきたら買い替える」「家族で使いまわさない」という2点を意識してみてくださいね。